こんにちは!
現役WebエンジニアのHiroと申します。
貴重なお時間を割いて、当ブログにお越し下さりありがとうございます!
このページでは僕の簡単なプロフィールを書いてみたので、ブログ著者に少しでも興味を持って頂けた方は、少しの間おつきあい頂けると嬉しいです!(^^)
簡単な自己紹介
【ciderhouse様に書いてもらった似顔絵イラスト】
ブログ著者:Hiro
おきなわ出身で、1993年生まれです。
おきなわの伝統文化が大好きで、過去にはプロの民謡歌手のもとで三線修行をしていたことがあるくらい打ち込んでいました。笑
祖父が沖縄古典音楽の師範だったこともあり、小さい頃から三線の音を聴くのが当たり前の環境で育ってきたので、自然と三線への愛着が生まれてきたのだと思います。
【祖父が舞台で三線を弾く姿】
ぼく自身、今でも人前で三線の演奏をすることが大好きで、沖縄で親戚が集まる時にはよく演奏しています。笑
23歳のときに、タイのチェンマイというところでマッサージを習っていたのですが、学校の卒業式にも三線を演奏しました。
三線の音色を聴いたことがない方は、ぜひ一度ご覧いただけばと思います。(^^)
この時は、言葉も通じないタイ人の人と心が通わせられた、貴重な時間でした。
中学生から始めた三線ですが、今でも僕の宝物です。
当ブログのテーマ

当ブログは、『ITスキルで人生を変えること』をテーマに、現役Webエンジニアの著者が、10年ほど業界で働く中で身につけてきたITスキルのアウトプットや、日々考えたことなどを綴っていくブログです。
20歳のときに、これだけの知識があれば人生が変わった。
この言葉を念頭に置きつつ、当ブログでは、過去の自分の人生がより良く好転するような情報発信を目指していきます!
簡単ではありますが、プロフィールは以上となります。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。m(_ _)m